パープルクイーンの餌付け
Category: パープルクイーン
厳寒の北海道、最高気温+20.8℃、最低気温+7.6℃
12日ぶりの20℃越え、やっと陽射しが戻った北海道
昨日変えたタイトルバック画像、

バケツが味を出しすぎてるとの指摘あり、
足台、ダンボールと共に撤去し再撮影

魚が余り映ってないのが寂しいな~。
さて、新たに仲間になった7匹のパープルクイーン達、

餌付いた15匹のハナゴイ・ハナダイの中に投入し、
釣られ食いで簡単に餌付いてくれますかどうか!?
どう?PQにしちゃ背肉付いてて太ってるでしょ!?

朝、人工飼料を巻くと2~3匹が寄ってきました
こ、こ、これは
期待に胸膨らませ見つめること数分・・・、

既存の15匹が爆食いの中、
みんなどうしたの~?って白けた感じでピントも合うし。
食べません、コペも食べてるような食べてないような・・・。

君も出ておいで~
餌付け水槽は、隠れ家撤去した方がいいかな?
7匹中、5匹は隠れず出てきて泳いでます。
まだ初日、出てくるだけヨシとしておきましょう!
こんな時、ついついエサ上げ過ぎちゃうんだよね~。
水質悪化にも要注意!
10L(1/15程度)水換えしておきました。
殺菌灯は・・・球、消えてるじゃん!
ターボツイスト、2台故障が発覚!
1台は安定器が逝っちゃってます。
球は2個とも1年たってないのに切れてるし・・・。
本体だって1台は1年そこそこ。
いったい何で?
またまた当たりが悪いのかな~?
またカミハタかぁ~
ベントラの口に何やら黒いでき物が出現

ヒゲみたいな、なんだろう?
エサはまだ食べられてるみたいだけど。

こんな小さな魚(4cm)に淡水浴したらヤバイよね
どうしよう~~~?
かずみさんへ
3匹とも元気ですよ~!

新PQが人工飼料に気付いてくれますように
ベントラの変な黒いの治りますように
ポチットね
↓ ↓
12日ぶりの20℃越え、やっと陽射しが戻った北海道

昨日変えたタイトルバック画像、

バケツが味を出しすぎてるとの指摘あり、
足台、ダンボールと共に撤去し再撮影


魚が余り映ってないのが寂しいな~。
さて、新たに仲間になった7匹のパープルクイーン達、

餌付いた15匹のハナゴイ・ハナダイの中に投入し、
釣られ食いで簡単に餌付いてくれますかどうか!?
どう?PQにしちゃ背肉付いてて太ってるでしょ!?

朝、人工飼料を巻くと2~3匹が寄ってきました

こ、こ、これは

期待に胸膨らませ見つめること数分・・・、

既存の15匹が爆食いの中、
みんなどうしたの~?って白けた感じでピントも合うし。
食べません、コペも食べてるような食べてないような・・・。

君も出ておいで~

餌付け水槽は、隠れ家撤去した方がいいかな?
7匹中、5匹は隠れず出てきて泳いでます。
まだ初日、出てくるだけヨシとしておきましょう!
こんな時、ついついエサ上げ過ぎちゃうんだよね~。
水質悪化にも要注意!
10L(1/15程度)水換えしておきました。
殺菌灯は・・・球、消えてるじゃん!
ターボツイスト、2台故障が発覚!
1台は安定器が逝っちゃってます。
球は2個とも1年たってないのに切れてるし・・・。
本体だって1台は1年そこそこ。
いったい何で?
またまた当たりが悪いのかな~?
またカミハタかぁ~

ベントラの口に何やら黒いでき物が出現


ヒゲみたいな、なんだろう?
エサはまだ食べられてるみたいだけど。

こんな小さな魚(4cm)に淡水浴したらヤバイよね

どうしよう~~~?
かずみさんへ
3匹とも元気ですよ~!

新PQが人工飼料に気付いてくれますように

ベントラの変な黒いの治りますように

ポチットね


↓ ↓


スポンサーサイト
Comments
初日はしかたないですよね↓
でも、たらふくさんのエロエロ水槽なら必ず大丈夫ですよ!
ベントラの黒いのってなんなんですかね?カビの一種とか?!
白のリムフォならよく聞きますが、黒とはなんでしょうね?
問題無い事をお祈りします。
びしゃモン URL 2008-05-16 22:35
新しいタイトルバック、良いっすね~!
どんな魚でも正面から撮った顔って笑えますよね~ww。
PQは特に可愛いですよwww。
黒い出来物・・・・なんでしょう???
ドアップの写真はくちばしみたいにも見えますね。。。
早く治るといいですね~。。
aqua-guitar URL 2008-05-16 22:38
ありがとうございます。
無事に第2の水槽人生を送れるようにがんばります。
もしもに備えて、古いレフタンクも復活してお待ちしております。
よく食べる餌もちょこっと付けておいてもらうとありがたいです。
かずみ URL 2008-05-16 22:42
マリオっこりさん
背肉厚いし、色も濃いし、イイ個体でしょ^^
頑張って餌付かせなきゃ!
びしゃモンさん
カビかな~?
だんだん大きくなってます・・・ T_T
aqua-guitarさん
黒いの何だろう?困ったな~~~。
ヒゲのように少し垂れ下がってます。
かずみさん
第2なんですか!?
エサはシュアーもメガバイトもオトヒメもレッドシーのも
とにかく何でも食べますよ!
メガバイトのMサイズもペロリです^^;
こすけさん
こんなに太った固体は札幌ではに年1回くらい見ます。
ちょうどこの時期かも知れませんね~。
都会なら、きっとどこかのショップに同じ固体がいるはずです!
お兄ちゃんさん
食い込んでます、一部太いヒゲみたいに垂れ下がってます。
口の横、何だろう?
殺菌灯も壊れてたし、黒いカビかな~?
すごい!バケツとかダンボールが無くなって、
完璧にカッコいいブログヘッダーになりましたね!
しかし、全く同じような構図でよく写真撮れましたね(^^
ショップで見るPQって、半分死んでるような個体が多い中、
たらふくさんちの固体は凄く状態が良さそうですね♪
ベントラのヒゲ・・・・・・いったい何なのでしょうか!?
ヤッコやチョウなら、とりあえず淡水浴しちゃうんですけど、
ハナゴイやハナダイは未経験ですし・・・・・。
悩ましいですね(T_T)
パソコンからは相変わらず繋がらないので、携帯から訪問してます。
だから新ブログタイトルの写真も小さな画面でしか見れず迫力が伝わりません(泣)
先日は携帯からも写真が×マークで見れませんでしたが、今日は携帯から見れたんで少しは満足してますが、FC2のトラブルには腹辰徳です(笑)
すんなりつながるブログとエラーになったり、写真が出ないブログの差はjavaが影響しているようです。
サーバー単独のトラブルでは無いようですが、決まった人がつながらないのが現実ですね!!
早くパソコンの大画面で見たいなぁ~
おおっー
携帯ブログのタイトル写真も更新されましたね^^
カッチョい~
明日は引っ越しだから今日のブログ更新はないかもなぁ~と思いつつ、習慣になってるから通勤電車で開いてしまう(笑)
そうなんです。なんと今日も仕事でした(泣)
neoさん
夢を現実にしてしまいました^^
一生モノの趣味ですね^^
トミーさん
PQも餌付けばメタボです^^
新しいPQもイイ体格してるんですが食べません^^;
S.ジェラードさん
口の黒いのだんだん大きくなってます・・・。
エサは爆食いなんですが、食べられなくなりそう・・・T_T
ガンニシキさん
比重ですか!・・・了解です。
黒いの、困ったな・・・T_T
アイビーさん
FC2、しっかりしろー!
それとは別にブログが重いって皆さんに言われるんで
一時的にリンク表示を止めてみたんですが、
パソコンでのブログ表示スピードどうでしょう?
skyさん
水族館は綺麗ですが・・・轟音です^^;
エロエロ組合、頑張ります^^
またまたアイビーさん
アイビーさん用に変えてみました^^