120水槽引っ越し前日
Category: 水槽引っ越し
厳寒の北海道、最高気温+20.5℃、最低気温+8.5℃ 
春爛漫、ポカポカ陽気の北海道
さて、いよいよ明日です。
重た~い120x60x60ガラス水槽のお引っ越し!
今日はその下準備、やったことは、
(1) 全LR取りだし引っ越し先の1800水槽へ移動、済!
(2) 全濾材も取りだし引っ越し先の1800水槽へ移動、済!
(3) 33匹の魚を捕獲し他の水槽へ水合わせして移動、済!
(4) ガラスに付いたコケやら石灰藻を綺麗に掃除、済!

ここでギブアップ、怪我などなかったですが、
LR取りだし時にPQが1匹☆に・・・ゴメンネ
オヨギイソハゼ3匹中2匹しか見つからず・・・ゴメン
でもベニハゼとランドールが1年半ぶりに濾過槽から救出。
明日は水槽と濾過槽の水抜いて、砂を全部取り出して、
大きめのゴカイは捕まえて、濾過槽、スキマー洗って、
メタハラ、ヒーター、エアーレーション撤去して、
いよいよ120x60x60ガラス水槽搬出です!
今日は疲労困ぱいで、コメ返しすみません待ってください
コレだけじゃ寂しいから、
かえって見苦しいかもしれませんが、
ニシキからコケコケ幼魚ケースで守られて
元気に復活したクサビライシ・オレンジでも!

まった明日~
あっ!そうそう、ボクの行きつけのショップ、
新発寒ペットタウンSKの店長さんがブログ開設!
→ こちら!
明日は事故や怪我などありませんように
応援ポチッとヨロシクです
↓ ↓

春爛漫、ポカポカ陽気の北海道

さて、いよいよ明日です。
重た~い120x60x60ガラス水槽のお引っ越し!
今日はその下準備、やったことは、
(1) 全LR取りだし引っ越し先の1800水槽へ移動、済!
(2) 全濾材も取りだし引っ越し先の1800水槽へ移動、済!
(3) 33匹の魚を捕獲し他の水槽へ水合わせして移動、済!
(4) ガラスに付いたコケやら石灰藻を綺麗に掃除、済!

ここでギブアップ、怪我などなかったですが、
LR取りだし時にPQが1匹☆に・・・ゴメンネ

オヨギイソハゼ3匹中2匹しか見つからず・・・ゴメン

でもベニハゼとランドールが1年半ぶりに濾過槽から救出。
明日は水槽と濾過槽の水抜いて、砂を全部取り出して、
大きめのゴカイは捕まえて、濾過槽、スキマー洗って、
メタハラ、ヒーター、エアーレーション撤去して、
いよいよ120x60x60ガラス水槽搬出です!
今日は疲労困ぱいで、コメ返しすみません待ってください

コレだけじゃ寂しいから、
かえって見苦しいかもしれませんが、
ニシキからコケコケ幼魚ケースで守られて
元気に復活したクサビライシ・オレンジでも!

まった明日~

あっ!そうそう、ボクの行きつけのショップ、
新発寒ペットタウンSKの店長さんがブログ開設!
→ こちら!
明日は事故や怪我などありませんように

応援ポチッとヨロシクです


↓ ↓


スポンサーサイト
Comments
遂に始まりましたね!!
中身の移動からお掃除まで・・お疲れ様です。。
って、明日が本番ですもんね!
気合い入れてがんばってくださいね~!!!
aqua-guitar URL 2008-04-20 04:03