ハナゴイ120x60x60cm水槽
Category: パープルクイーン
厳寒の北海道、最高気温 12℃、最低気温 2.3℃
いい天気だけど、寒~くなってきましたよ~^^;
ハナゴイ120x60x60cm水槽
パープルクイーンアンティアス14匹、
エバンスアンティアス5匹 +いろいろ=計35匹。

ハナゴイの餌付けの難しさは
シマやニシキの比じゃありません。
でも、2~3匹が餌付いてしまえば、
後の魚達は簡単につられ食いします。
追加した魚も数日で餌付きます。
今や餌付けの簡単な魚と化してます。
もちろん人工飼料ね!
何でも食べるけど、オトヒメが一番イイ。
背中がイエローなのがエバンス、
ほんと、美しいな~~~^^

エバンスの方が弱いです。
パープルクイーンに押されてます。
数が少ないせいもあるかな。
背ビレのイエローが少ないのがパープルクイーン。
メスです。

メスが10匹以上いると水槽内であっても
強い固体がオス化してハーレムを形成します。
左上の全身ピンクがパープルクイーンのオス。
我が家では2匹がオス化しました。
十分に慣れればヤッコとの混泳も可能ですが、
始めは単独じゃないと落ち着きません。
おまけ!
ライブロックに付いてる赤いビラビラ。

コレ何?
サンゴではないよね?
藻の1種?
またねぇ~

↓
美しいハナゴイ達にポチッとな 

いい天気だけど、寒~くなってきましたよ~^^;
ハナゴイ120x60x60cm水槽
パープルクイーンアンティアス14匹、
エバンスアンティアス5匹 +いろいろ=計35匹。

ハナゴイの餌付けの難しさは
シマやニシキの比じゃありません。
でも、2~3匹が餌付いてしまえば、
後の魚達は簡単につられ食いします。
追加した魚も数日で餌付きます。
今や餌付けの簡単な魚と化してます。
もちろん人工飼料ね!
何でも食べるけど、オトヒメが一番イイ。
背中がイエローなのがエバンス、
ほんと、美しいな~~~^^

エバンスの方が弱いです。
パープルクイーンに押されてます。
数が少ないせいもあるかな。
背ビレのイエローが少ないのがパープルクイーン。
メスです。

メスが10匹以上いると水槽内であっても
強い固体がオス化してハーレムを形成します。
左上の全身ピンクがパープルクイーンのオス。
我が家では2匹がオス化しました。
十分に慣れればヤッコとの混泳も可能ですが、
始めは単独じゃないと落ち着きません。
おまけ!
ライブロックに付いてる赤いビラビラ。

コレ何?
サンゴではないよね?
藻の1種?
またねぇ~


↓


スポンサーサイト
Comments
YAMATOさん
餌付いてるの3匹もいるんですか!
少しづつ増やしていけば釣られて餌付きますよ^^
エロエロ水槽、頑張りましょう!
カスポン?さん
ハナゴイ水槽はいいですよ~!
癒やされます^^
サンゴも食べないし、病気にもならないしね^^
お兄ちゃんさん
もう1本、行っちゃいますか!
エロエロオオテン水槽、楽しみにしてます^^
この赤いの何なんだろうね!?^^
<たらふく> URL 2007-11-04 20:02
ハナダイの群れはやっぱりいいですね~
あこがれますが、どうしても餌付けで挫折しちゃいます。
しかも1匹あたりもけっこう高いし…(笑
うちは今日シマキンチャクフグをゲット。
でもなんか後悔…
sky URL 2007-11-04 20:23
連休はショップへ行ってきましたよ(笑)遠方(東京)に‥他の買い物の空き時間に(汗)けど‥いろいろ不安もあり投資は少なめ‥
ミニサイズ?のカニハゼも♪
ピンクいいなぁ‥サイズが小さきゃ挑戦するのに‥(値段も‥)
S.ジェラード URL 2007-11-04 23:49
いつ見てもホントにきれいですね!!
35匹ですか!!
すっすごい!!
あの赤いのうちにもありますあります!
これって何なんでしょうね。。。
私も知りたいです(*^_^*)
さくらママ URL 2007-11-05 12:36
skyさん
ハナダイ・ハナコイは水槽が鮮やかになります^^
ただ神経質な種類が多いの困りものですね~。
シマキンチャクフグ、10cmくらいにしかならないんですね!
S.ジェラードさん
カニハゼ、ゲットしたの?
パープルクイーンは結構大きくなりますね!
大きいので7cm近くなってます。
価格は1匹1~2千くらいが相場で海水魚にしてはリーズナブル。
でも、群れで飼うから結局・・・^^;
ユウジさん
ハナゴイ達もすっかりメタボ^^;
プリプリになってます^^;
エサ上げ過ぎかも・・・。
どしっぽさん
餌付く個体に巡り会うまでが大変です。
お金もかるしね・・・^^;
逆に餌付いたハナゴイが売ってたら即買いかもね!
トミーさん
ハナゴイの多くは群れでハーレム形成してるそうです。
1~3匹だと弱くて自滅してしまうんです。
少なくとも5匹以上、エバンスやPQなら10匹以上。
だから大き目の水槽が必要、最低90x45x45ね!
さくらママさん
この赤いのさくらママさんちにもいますか!
何でしょうね?
悪い物ではないようなんですが・・・?^^
ヒロシさん
いよいよ水槽らしくなってきますね!
何が入るのか楽しみにしてます^^
発寒に上物ライブロックが入荷してたのヒロシさんの?
JJさん
この赤いビラビラは正体不明^^
藻ですかね?
こんばんは~。 たらふくさん。
さっすがすごいっすね~。 ハナゴイ水槽!
奇跡のミドリイシ水槽もすごいと思うのに。
新しい水槽部屋に並ぶ水槽群が楽しみです。
でもパープルクイーンって高いですよね・・・。
オレとしたら1匹しか買えません

サクンバさん
アレ痛いんですか!?
触ったことないけど、見た目は柔らかそうだけど。
硬かったんですね・・・^^;
ブ~ビィさん
パープルクイーンは¥1500~2000かな。
安くないけど高くもないでしょ!?ヤッコに比べりゃぁ^^
札幌には1匹¥3000~4000とかボッタ喰ってる店もありますがね。
<たらふく> URL 2007-11-05 22:51