かくれくまのみベビー
Category: カクレクマノミ
90cm水槽です。
中央赤丸1の白とオレンジの点、
これが「隠れクマノミ・ベビー」です! 半額¥1,380
小っちゃ~い!

赤丸1が「ベビー」です。1.5cmくらいかな~。
ちなみに2が「セナキ」、いま90cm水槽はこの2匹の物です。
60cm水槽のカクレペアはイソギンの中から出てこなくて、つまらなかったので、
90cm水槽はイソギンなし!思惑とおり可愛く泳ぐカクレベビーの姿が見れる・・・
っと思ったらハナガササンゴを見つけるや、速攻で入り込んでしまいました。

話には聞いていたが、これか・・・
自然界ではありえない、珊瑚に戯れるクマノミの姿・・・
見たくな~い!(;_;)
水槽内でだけ、この様な事があるらしい。
それにしても水槽投入数分後の出来事でした・・・、
ヒョコヒョコ泳ぐカクレの姿には、よっぽど縁がないのか・・・、
その姿に憧れて始めた海水魚なんだけどな~(T_T)
ハナガササンゴも気にならないみたいです。普通にポリプ開いてます。
ちなみに画像左上に昨日紹介したUltra Special Shittakaがいます。

まあ、可愛いから許す!
厳寒の北海道、今日は朝9時から10℃越えポカポカで~す。20℃いくかな?
・・・最高16℃止まりでした。
中央赤丸1の白とオレンジの点、
これが「隠れクマノミ・ベビー」です! 半額¥1,380
小っちゃ~い!

赤丸1が「ベビー」です。1.5cmくらいかな~。
ちなみに2が「セナキ」、いま90cm水槽はこの2匹の物です。
60cm水槽のカクレペアはイソギンの中から出てこなくて、つまらなかったので、
90cm水槽はイソギンなし!思惑とおり可愛く泳ぐカクレベビーの姿が見れる・・・
っと思ったらハナガササンゴを見つけるや、速攻で入り込んでしまいました。

話には聞いていたが、これか・・・
自然界ではありえない、珊瑚に戯れるクマノミの姿・・・
見たくな~い!(;_;)
水槽内でだけ、この様な事があるらしい。
それにしても水槽投入数分後の出来事でした・・・、
ヒョコヒョコ泳ぐカクレの姿には、よっぽど縁がないのか・・・、
その姿に憧れて始めた海水魚なんだけどな~(T_T)
ハナガササンゴも気にならないみたいです。普通にポリプ開いてます。
ちなみに画像左上に昨日紹介したUltra Special Shittakaがいます。

まあ、可愛いから許す!
厳寒の北海道、今日は朝9時から10℃越えポカポカで~す。20℃いくかな?
・・・最高16℃止まりでした。
スポンサーサイト
Comments
To トラさん、
はじめまして~!「ゆったり・のんび~り」が一番ですよね。
でも、さっそくこのGWバーゲンで魚や珊瑚をたくさん追加してしまいました。少しずつご紹介していますので、5ヶ月目の初心者アクアリストのBlogですが、見てやってください

To taikiくん 、
イソギンはお勧めしません。可愛さ半減、いや1/10ですよ。どうしても買うならsssサイズにしたら良いです。種類は何でも良さそうですよ。ハナガサにまで入るんですからね
そうそう、札幌まで取りに来てくれるなら、我が家のイソギン差し上げますよ
