ちびハゼパラダイス水槽!
Category: ちびハゼ
厳寒の北海道、最高気温+28℃、最低気温+18℃、湿度56%
カラッと晴天!爽やかなよそ風!これぞ北海道の初夏
我が家の ちびハゼパラダイス・ソフト水槽!
さて何匹のハゼが見えますか?
クリック拡大して見てみてね

<クリックで拡大>
ヒント:10匹以上はいるよ~ん
さっそく答え → クリックで拡大!

なんと奇跡の全員集合!!!
あっ、あとホムラハゼが何処かに潜んでるはず。
そして最近、マスクドゴビーが神隠しに・・・・
どうもマスクドゴビーとタイニーダートゴビーは育てられない。
ラクちゃんはまだ白点・・・そろそろ治療を考えるかな~
<ローカル情報>
新発寒SK
日曜午後3時タイムでカルチャーサンゴMIXが30個入荷!
ひでさん、早くも2個目逝っちゃう?^^
←クリックよろしくです 

カラッと晴天!爽やかなよそ風!これぞ北海道の初夏

我が家の ちびハゼパラダイス・ソフト水槽!
さて何匹のハゼが見えますか?
クリック拡大して見てみてね


<クリックで拡大>
ヒント:10匹以上はいるよ~ん


さっそく答え → クリックで拡大!

なんと奇跡の全員集合!!!
あっ、あとホムラハゼが何処かに潜んでるはず。
そして最近、マスクドゴビーが神隠しに・・・・

どうもマスクドゴビーとタイニーダートゴビーは育てられない。
ラクちゃんはまだ白点・・・そろそろ治療を考えるかな~

<ローカル情報>
新発寒SK
日曜午後3時タイムでカルチャーサンゴMIXが30個入荷!
ひでさん、早くも2個目逝っちゃう?^^


スポンサーサイト
Comments
No title
ひでさん
あははは、冗談ですよ^^
もう少し水質落ち着いてからの方が良いですね!
でもねコレ!って思う個体との出会いって少なく貴重なんですよね^^フフ
ヒロパパさん
その温度は北海道の真夏です!京都ではまだまだなんでしょうね^^;
<たらふく> URL 2009-06-28 15:11
No title
11匹だと思った。 レッドヘッドはマガキガイかと^^;神隠し・・・ どこのご家庭でもありますが、OFだとよく落っこちてますね^^;
お兄ちゃん URL 2009-06-28 15:49
僕は8月に120水槽立ち上げたらアズファー逝っちゃいます♪どうも最近ヤッコにハマってます(汗)それとたらふくさん聞いて下さいよぉ~~(泣)昨日朝起きたら床が海になってました。砂の中のゴカイがガラスのコーキングに穴あけてしまい水がチョロチョロと……とりあえずバケツあてて、会社に行き、いってきま~す♪と自宅に戻って修復です(泣)頭にきて水槽と台の隙間がっつりコーキングで埋めてやりました(笑)
たくちゃん URL 2009-06-28 19:04
No title
しんさん
ちびハゼ水槽、かわいいでしょ^^
お兄ちゃん
ちょっとわかりにくいよね^^;
来週、実物見てくださいね^^!
たくちゃん
話しには聞いた事あるけど本当に起こるんですね~。
古い水槽だったの? 家は大丈夫でしたか?
お疲れさまですた^^;
skyさん
我が家も真夏は水槽クーラー容量不足となるので、
扇風機併用で乗り切ります^^;
<たらふく> URL 2009-06-28 20:49
水槽は昨年買ったばかりなんですが、オールガラスなんですよ~(汗)オールガラスてガラスとガラスの貼り合わせ部分に隙間があってその部分をシーリングしてあるんでそこが穴空くとダイレクトに漏水するんですよ~(泣)なのでオールガラスでゴカイ類が棲みついてるなら常にリスクがあるということを今回思い知らされまちた…(^_^;)
たくちゃん URL 2009-06-28 21:05
No title
全部見つけられましたよ^^タイガーとレッドヘッドのところだけ^^いるのはわかってたのですが種類が特定できなかったです^^;
neo URL 2009-06-28 22:55
暑かったですね
今日は暑かったですね~。ここ来ると一瞬涼めます。:*:・( ̄∀ ̄ )・:*:・
海へは行かれなかったのですか?
よくご存知の方で、米沢からはるばる来道されている方がいますよ。
今夜は札幌滞在のようです。
sakura URL 2009-06-28 23:26
No title
たくちゃん
オールガラスって要するに普通の水槽のことですよね?
たった1年でそんなことになるんですね~~~恐^^;
パインテールさん
レッドディスクはイイような悪いような・・・^^;
neoさん
さすが!勉強してますね~~~^^!
sakuraさん
海はまだまだ冷たい^^;
ブログ見ましたよ、いらっしゃってるんですね^^
JJさん
見えにくいんですが奇跡の全員集合写真です^^
<たらふく> URL 2009-06-29 19:18