皆さんこんにちは^^
Category: ミドリイシ
公私ともに忙しくブログに費やす時間がほとんどない「たらふく」です。
そんな中でも月1~2の更新は頑張ってやっていきたいと思っています。
私のブログ、決して放置などしているつもりはございません!
してるか^^;
暫くはそんな感じの更新ですので許して下され~~~^^
今日もこれから会議で出かけますがその前に頑張って更新!
先日、雑誌MAからシールが届きました、2回目です。
どこかに私の文章が掲載されてるらしいですが本を買いに行く暇もない。
でも投稿した記憶もないのですが、相当昔のかな~?
このシール、ありがたいのですが・・・・・点々点です^^
水槽の方は新魚、新サンゴはまったくありません。
現状維持で超安定、これが一番だね^^v
そんな忙しい中、助かってるのがミドリイシ水槽!

今年に入ってから一度もコケ取りしていません。
まったく苔が生えてこなくなりました^^!
石灰藻取りは2~3週に一度やってますが。
どうしてだろう???
ベルリン立ち上げもうすぐ2年経過して安定してきたのか?
モエビやエメラルドクラブ、CPFプランクトン投入がよかったのか?
水換えさぼってるのが良いのか?それはない。
添加剤さぼってるのが良いのか?それもないはな^^

きっと魚がスズメしかいないのが最大の要因だと思います。
エサは1日1回少な目です。ルリスズメ約20匹。
硝酸塩、アンモニアなどは測ってないけどきっとゼロでしょう!
うん、ゼロに違いない^^
自分のつたない経験ではルリ・デバスズメ系はほとんど水汚しません。
やっぱりヤッコですよ!水汚すのは!ヤッコ!
硝酸塩実験はヤッコでやってください!・・・話が飛んだ^^;

楽をしたかったら大型水槽でスズメ単独飼育もイイかもよ^^
でも喧嘩したり砂掘ったり色々あるけどね。
今のところ砂堀り行動はみられてないです。
数も20匹から現在17~18匹は確認できてます。

よしこれで3月は月2回の更新達成!
意地でもブログ続けてやる!^^アハハ
ではまた^^v
そんな中でも月1~2の更新は頑張ってやっていきたいと思っています。
私のブログ、決して放置などしているつもりはございません!
してるか^^;
暫くはそんな感じの更新ですので許して下され~~~^^
今日もこれから会議で出かけますがその前に頑張って更新!
先日、雑誌MAからシールが届きました、2回目です。
どこかに私の文章が掲載されてるらしいですが本を買いに行く暇もない。
でも投稿した記憶もないのですが、相当昔のかな~?
このシール、ありがたいのですが・・・・・点々点です^^
水槽の方は新魚、新サンゴはまったくありません。
現状維持で超安定、これが一番だね^^v
そんな忙しい中、助かってるのがミドリイシ水槽!

今年に入ってから一度もコケ取りしていません。
まったく苔が生えてこなくなりました^^!
石灰藻取りは2~3週に一度やってますが。
どうしてだろう???
ベルリン立ち上げもうすぐ2年経過して安定してきたのか?
モエビやエメラルドクラブ、CPFプランクトン投入がよかったのか?
水換えさぼってるのが良いのか?それはない。
添加剤さぼってるのが良いのか?それもないはな^^

きっと魚がスズメしかいないのが最大の要因だと思います。
エサは1日1回少な目です。ルリスズメ約20匹。
硝酸塩、アンモニアなどは測ってないけどきっとゼロでしょう!
うん、ゼロに違いない^^
自分のつたない経験ではルリ・デバスズメ系はほとんど水汚しません。
やっぱりヤッコですよ!水汚すのは!ヤッコ!
硝酸塩実験はヤッコでやってください!・・・話が飛んだ^^;

楽をしたかったら大型水槽でスズメ単独飼育もイイかもよ^^
でも喧嘩したり砂掘ったり色々あるけどね。
今のところ砂堀り行動はみられてないです。
数も20匹から現在17~18匹は確認できてます。

よしこれで3月は月2回の更新達成!
意地でもブログ続けてやる!^^アハハ
ではまた^^v
スポンサーサイト