110Wの国の品々の失敗談
Category: メンテナンス
厳寒の北海道、最高気温+27℃、最低気温+19℃
いよいよ8月、やっとお日様が出て来てくれてイイ天気!
実は私、
120 110W、60Hzの国からこんな物も買ってました!
言わずと知れたタイマー。

でも1日3~4時間も狂うんですよね!
そりゃそうっすよね、Hzもワットも違うんだから。
しかも他にこんなに、合計5個も

だってめちゃくちゃ安いんだもん!
5個買ったけど、日本の○個分の価格なんだもん!
でも、日本では使えないのであしからず・・・
今回120 110Wの国からは
水流ポンプも一杯買ったことだし、
硫黄の脱膣装置のポンプも本来は120 110Wだし、
まだ紹介してないアレコレとあるんっすよ~。
っで、このさい買っちゃいました!
変圧器 100W ⇔ 120W!(300Wまで)
イシスさんと同じの

10%ポイントつくし、過去ポイントも使って¥3kで買えました。
でも120WになってもHzまでは変わらないから時間は狂うのかな?
タイマーは素直に日本製を買った方が安くつくね・・・
でも、水流ポンプと硫黄のポンプが
正規の力を発揮できるんでイイと言う事にしておきましょう!

このたこ足状態やばいっすかね?^^;
取説に30分以上は続けて使わないで下さいって 
使う時は240Wまでと・・・合計102Wだから大丈夫だよね。
一応小さな扇風機で24時間冷やしときます。
何だかんだ地味に電気使用量が増えていってるな~~~
水流ポンプは正規の電圧になってグルングルンです!
ミドリイシは気持ち良さそうだけど、魚達が出てこなくなっちゃった

水流ポンプの on & off 使用は始めよかったんだけど
だんだんカリカリいってひどくなって来るんで
今は諦めて24時間作動で使ってます。
120Wにパワーアップし、まさに 洗濯機
魚がちょっと可愛そう。
あと、硫黄脱膣装置は吹き上げ式なんですが、
メディアが1cmくらい持ち上がりました。

これで目詰まり防止にもいいかな!
わざわざトランス買ったけど、これが一番良かったかな^^
安くてよかったけど色々工夫も必要ですね!
あ~なんて楽しいアクアリウム^^
ブログランキングに参加中です!

↑クリックよろしくです!

いよいよ8月、やっとお日様が出て来てくれてイイ天気!
実は私、
言わずと知れたタイマー。

でも1日3~4時間も狂うんですよね!
そりゃそうっすよね、Hzもワットも違うんだから。
しかも他にこんなに、合計5個も


だってめちゃくちゃ安いんだもん!
5個買ったけど、日本の○個分の価格なんだもん!
でも、日本では使えないのであしからず・・・

今回
水流ポンプも一杯買ったことだし、
硫黄の脱膣装置のポンプも本来は
まだ紹介してないアレコレとあるんっすよ~。
っで、このさい買っちゃいました!
変圧器 100W ⇔ 120W!(300Wまで)
イシスさんと同じの


10%ポイントつくし、過去ポイントも使って¥3kで買えました。
でも120WになってもHzまでは変わらないから時間は狂うのかな?
タイマーは素直に日本製を買った方が安くつくね・・・

でも、水流ポンプと硫黄のポンプが
正規の力を発揮できるんでイイと言う事にしておきましょう!

このたこ足状態やばいっすかね?^^;
取説に30分以上は続けて

使う時は240Wまでと・・・合計102Wだから大丈夫だよね。
一応小さな扇風機で24時間冷やしときます。
何だかんだ地味に電気使用量が増えていってるな~~~

水流ポンプは正規の電圧になってグルングルンです!
ミドリイシは気持ち良さそうだけど、魚達が出てこなくなっちゃった


水流ポンプの on & off 使用は始めよかったんだけど
だんだんカリカリいってひどくなって来るんで
今は諦めて24時間作動で使ってます。
120Wにパワーアップし、まさに 洗濯機

あと、硫黄脱膣装置は吹き上げ式なんですが、
メディアが1cmくらい持ち上がりました。

これで目詰まり防止にもいいかな!
わざわざトランス買ったけど、これが一番良かったかな^^
安くてよかったけど色々工夫も必要ですね!
あ~なんて楽しいアクアリウム^^
ブログランキングに参加中です!

↑クリックよろしくです!
スポンサーサイト