裏ミドリイシ1200水槽の怪!
Category: エビ,イソギン,貝,ケヤリ等
厳寒の北海道、最高気温+9℃、最低気温+4℃
裏ミドリイシ120x60x60 水槽!
今日は頑張って金属スクレーパーで石灰藻取りしました。
一面右下のような状態でしたがだいぶ綺麗になりました。

残りは明日。
ちなみにいつもコレ使ってます、
隅々までとどかせるためには歯の部分だけあれば十分。

定番ですね、もちろんガラス水槽用ね!
っで、こんな事を書きたいんじゃなく
実はとんでもないモノを発見してしまいました。
さっそくこの写真をご覧下さい!
わかる?
根元が石灰化したミドリイシじゃなく、
自然に生えてきたスタポじゃなく、
ケヤリじゃなく、海綿じゃなく、文鎮じゃなく・・・
Warning!
ブーブーブー!
ここから先は
心臓の弱い方は見ないで下さい!
絶対見ないでください!
いいですか?
見るんですね?
では、お見せしますよ!
ガオォ~~~!

なんじゃこりゃ~!
↑ ビックリした方もしなかった方もよろしくお願いします

裏ミドリイシ120x60x60 水槽!
今日は頑張って金属スクレーパーで石灰藻取りしました。
一面右下のような状態でしたがだいぶ綺麗になりました。

残りは明日。
ちなみにいつもコレ使ってます、
隅々までとどかせるためには歯の部分だけあれば十分。

定番ですね、もちろんガラス水槽用ね!
っで、こんな事を書きたいんじゃなく
実はとんでもないモノを発見してしまいました。
さっそくこの写真をご覧下さい!

わかる?
根元が石灰化したミドリイシじゃなく、
自然に生えてきたスタポじゃなく、
ケヤリじゃなく、海綿じゃなく、文鎮じゃなく・・・
Warning!

ここから先は
心臓の弱い方は見ないで下さい!
絶対見ないでください!
いいですか?
見るんですね?
では、お見せしますよ!
ガオォ~~~!

なんじゃこりゃ~!

↑ ビックリした方もしなかった方もよろしくお願いします

スポンサーサイト